2016年10月04日
先客さん いらっしゃい。
いつもの道を朝のお散歩おやおや目の前にあるのは・・・。巨大な足跡先客さんですね。私の仲間だねぇ~これはデカい50kgいや100kg近くあるかな。
春野で山郷暮らし イノシシの「しし丸」です。 今日は何処へ現れようかな?
2016年10月04日
いつもの道を朝のお散歩おやおや目の前にあるのは・・・。巨大な足跡先客さんですね。私の仲間だねぇ~これはデカい50kgいや100kg近くあるかな。
2016年10月01日
ここは春野の某草っ原人間の「バカヤロー」という悲痛な叫び声が聞こえてくる原因は、これだ・・・。
2016年09月26日
「春野は秋晴れだね~」ここは熊切川今月はずっと雨続き。水量が多く濁っていたけど今日はだいぶ濁りが少なくなってきたね。釣り人も春野の自然の中でのんびり釣り糸を垂らしているよ。
2016年09月20日
「所変われば待遇も違うもんだ」兵庫県猪名川町からやってきた「いなぼう」です。猪名川町のマスコットキャラクター大忙しのようだね。詳細はこちら
2016年09月19日
時刻は朝七時ここは春野の山のお寺朝から人が集まって定例の「坐禅会」が行われている。40分間の坐禅の後は、般若心経を唱え、説法へ
2016年09月17日
深夜の森の中人間達は寝静まり、し~んとしている。9月15日 人間界では「中秋の名月」この日はお月見するそうだ・・・「私も真似してお月見を。。。」
2016年09月14日
「雨が続くなぁ~」こんな日はサワガニが沢から山に上がってくる。道路にも。。。「いたいた」
2016年09月12日
「わらび~餅」ぷりぷり感があって、あっさりと・・・。人間様の世界にはこんなお菓子があるそうだ。「同じ物だけど、私の場合は・・・。」
2016年09月10日
「てぇいへんだ! てぇいへんだ!」今日の春野のかわら版にこんな物が。。。(春野町内新聞折り込み)
2016年09月10日
ここは森の中「どんぐりころころ」思わず口ずさんでしまう季節がやってきました。「秋ですねぇ~」秋は森の木の実(どんぐり)がたくさん生る季節。コナラ、シイ、栗と・・・。ポトリポトリとこれらの木の下にはどんぐりが落ちてるよ。台風などで大風が吹けばたくさん落ちる...